フードコーディネーターのアシスタント:楽しいことと大変なこと
2024.2.2
さてさて2月に入り
昼間はすでに春の陽気を感じているカネエです!
(スタジオ内でのインナーは超極暖必須)
今日のテーマは、
ナッツカンパニーのアシスタントとして
楽しいことと大変なことについて振り返ってみました。
〜カネエ編〜
楽しいことその1:
なかなか普段経験できないメディアに関われること
番組ゲストや
CM撮影のフードコーディネートなどで
お呼びいただくことがあるナッツカンパニー。
こんなところまでタレントさんが実際に行われるんだなぁ、と知ったり
こんなに何度も何度も繰り返し撮るんだなぁ、と知ったり
これまで当たり前に目にしてきた
テレビや広告の裏側を知ることで、世界が広がりました。
私が一番驚いて忘れられないのは、
紅茶の代用として薄めた醤油をティーカップに注いでいたことです。笑
砂糖とミルクをいれたくなった醤油は、初めてでした。
▲これはホンモノのビールですね。
楽しいことその2:
楽しい仲間ができること
ナッツカンパニーは、常に笑いが絶えません。
(それは不思議な代表のおかげ)
先日も、コップ付きの”水筒”のコップをフタだと思っていたワタナベ、
コップを外して豪快に直飲み!
誰もがコップに注いで飲むのだろうと思っていたら
まさかの注ぎ口から直飲みしたワタナベの行動に、
その場にいた全員が爆笑するという事件が起こりました。
常々思いますが、
人は完全じゃなくて良いんだ、と思えるようになったのも
それぞれが得意な分野で補い合っている
ナッツメンバーと出会えたからこそ。
仕事中もお互いを尊重しあって、意見を出し合い
ひとつの作品を作り上げていきます。
ひとたび撮影を終えれば
最新のドラマの話題で盛り上がることもしばしば。
しかし!
楽しいことばかりではありません。
大変なことその1:
機材が重い
当初はカメラだけだった機材も、
必要に応じて三脚や照明といった諸々がかなり増えてきました。
重さにもずいぶん慣れてきたつもりですが、
背もそう高くないスタッフだけだと
どうしても不自由を感じることも・・・
それでも、どうにか知恵をしぼって高い位置からの撮影や、
高い位置にあるものへのアプローチを日々考えています。
大変なことその2:器が重い
とにかく力作業なんだなぁと今あらためて思っています。。。
別のスタジオでの撮影時などは
かなりの数の器を持ち出します。
器だけでなく、撮影内容に応じて
調理道具は鍋や包丁、まな板からバットまで、持ち出します。
それはなんと渡辺の愛車に乗り切らないほど・・・笑
スタッフの車に積み込みますが、もうパンパン!
当然ですが、撮影が終わればまた積み込み、
それらをスタジオで降ろし、片付けるまでが撮影業務。
フードコーディネーターって
布とか板とかカトラリーといった
小物系ばかりが荷物だというわけではないんですね。
そんなこんなで
ナッツカンパニーに力持ちスタッフが揃ってくれないかなぁと
40を目前にする私はこっそり思っているのであります。
人気の記事
まだデータがありません。